RIMS 共同研究「組合せ最適化セミナー」 (第 21 回)

RIMS 共同研究「組合せ最適化セミナー」では,組合せ最適化とその周辺分野における最近の話題に関して,基礎から最先端の動向までを現在活躍中の研究者の方々に,問題演習も含めて,解説して頂いています.
各テーマでの基本から最先端までの成果について,きちんと理解すべきポイントを押さえて講義し,大学院学生の実力養成を目指します.
学生以外の研究者や,研究の幅を広げる目的での隣接分野の研究をしている学生の参加も大いに歓迎します.

終了しました.多数のご参加ありがとうございました.


開催期間:2024 年 8 月 6 日 (火) - 2024 年 8 月 8 日 (木)

開催場所:京都大学北部総合教育研究棟 1 階 益川ホール (北部総合教育研究棟へのアクセス(13番))
     (完全対面開催(オンライン配信なし)となります)

研究代表者:牧野 和久 (京都大学・数理解析研究所)

共催:文部科学省 科学研究費補助金 学術変革領域(A)「社会変革の源泉となる革新的アルゴリズム基盤の創出と体系化」

連絡先:木村 慧 (九州大学),kkimura (at) inf.kyushu-u.ac.jp


8 月 6 日 (火)
相馬 輔 (統計数理研究所)
「作用素スケーリング入門」

(講義資料演習問題)
• 10:30 - 11:30 (講義)
• 11:40 - 12:40 (講義)
• (昼食)
• 14:05 - 15:05 (講義)
• 15:15 - 16:15 (演習)
• 16:30 - 17:30 (総括)

8 月 7 日 (水)
藤田 慎也 (横浜市立大学)
「整数重みの組合せに着目したグラフの構造解析」
(講義資料1講義資料2演習問題)
• 10:00 - 11:00 (講義)
• 11:10 - 12:10 (講義)
• (昼食)
• 13:30 - 14:30 (講義)
• 14:40 - 15:40 (演習)
• 15:50 - 16:50 (総括)

8 月 8 日 (木)
吉瀬 章子 (筑波大学)
「主双対内点法:その始まりから今日まで」
(講義資料1講義資料2(演習問題を含む))
• 10:00 - 11:00 (講義)
• 11:10 - 12:10 (講義)
• (昼食)
• 13:30 - 14:30 (講義)
• 14:40 - 15:40 (演習)
• 15:50 - 16:50 (総括)


過去の組合せ最適化セミナー