河村彰星
- [7月8日]博士課程の萩原が国際会議ICALPで論文を発表しました。
- [6月10日]修士課程の草野が国際会議CIACで輪番割当問題に関する論文を発表しました。
- [5月15日]清水伸高氏による集中講義(6月2日~6日、学内掲示等参照)と講演会(6月5日(木))があります。
- [4月1日]今年度は、博士課程2名、修士課程3名の学生とともに研究室活動を行います。計算理論ゼミは原則として月曜午前に行います。研究室外でご興味のある方は、河村へまずご連絡ください。
研究
計算の基礎理論に関する研究を行っています。