No.1583
数学史の研究
Study of the History of Mathematics
RIMS 研究集会報告集
2007/08/21〜2007/08/24
小林 龍彦
Tatsuhiko Kobayashi
目 次
四日市大学環境情報学部 小川 束 (OGAWA, Tsukane)
東京大学数理科学研究科 小松 彦三郎 (Komatsu, Hikosaburo)
3.
『勘者御伽雙紙』の翦管術 (数学史の研究)------------------------------------------------------------------------------------------40
聖心女子学院 田辺 寿美枝 (Tanabe, Sumie)
宝塚東高等学校 藤井 康生 (Fujii, Yasuo)
5.
デカルトの円定理に関連して (数学史の研究)----------------------------------------------------------------------------------------65
栃木県立足利高等学校 小曽根 淳 (Ozone, Jun)
静岡県掛川市教育センター 鈴木 武雄 (Suzuki, Takeo)
7.
砲家秘函附録測量篇について (数学史の研究)----------------------------------------------------------------------------------------89
お茶の水女子大学人間文化創成科学研究科 真島 秀行 (MAJIMA, Hideyuki)
前橋工科大学 小林 龍彦 (Kobayashi, Tatsuhiko)
神戸大学国際文化学研究科 三浦 伸夫 (MIURA, Nobuo)
芝浦工業大学 阿部 剛久 (Abe, Takehisa)
学習院高等科 林 知宏 (HAYASHI, Tomohiro)
12.
バーゼル問題とオイラー (数学史の研究)------------------------------------------------------------------------------------------159
杉本 敏夫 (Sugimoto, Toshio)
徳島大学工学部 高橋 浩樹 (Takahashi, Hiroki)
14.
負数と虚数の対数について (数学史の研究)----------------------------------------------------------------------------------------180
九州大学数理学研究院 高瀬 正仁 (Takase, Masahito)
東京外国語大学 但馬 亨 (Tajima, Toru)
吉川 敦 (Yoshikawa, Atsushi)
明治大学附属中野八王子高等学校 西村 重人 (Nishimura, Shigeto)
立教大学名誉教授 公田 藏 (Kota, Osamu)
神戸大学総合人間科学研究科 野村 恒彦 (Nomura, Tsunehiko)