No.1677
数学史の研究
Study of the History of Mathematics
RIMS 研究集会報告集
2009/08/24〜2009/08/27
高瀬 正仁
Masahito Takase
目 次
四日市大学, 関孝和数学研究所 小川 束 (Ogawa,Tsukane)
2.
関孝和研究への試論 (数学史の研究)------------------------------------------------------------------------------------------------10
杉本 敏夫 (Sugimoto,Toshio)
3.
関孝和の交式、斜乘 (数学史の研究)------------------------------------------------------------------------------------------------20
竹之内 脩 (Takenouchi,Osamu)
大阪教育大学国際センター 城地 茂 (JOCHI,Shigeru)
日本オイラー研究所 鈴木 武雄 (SUZUKI,Takeo)
お茶の水女子大学人間文化創成科学研究科 真島 秀行 (MAJIMA,Hideyuki)
兵庫県立宝塚東高等学校 藤井 康生 (Fujii,Yasuo)
8.
「算学啓蒙重注」の著者 (数学史の研究)--------------------------------------------------------------------------------------------63
四日市大学関孝和数学研究所・上智大学 森本 光生 (MORIMOTO,Mitsuo)
9.
『勘者御伽雙紙』の弧背真術 (数学史の研究)----------------------------------------------------------------------------------------73
聖心女子学院高等科 田辺 寿美枝 (Tanabe,Sumie)
東京大学大学院総合文化研究科 野中 雄一 (Nonaka,Yuichi)
栃木県立足利高等学校 小曽根 淳 (Ozone,Jun)
芝浦工業大学 阿部 剛久 (Abe,Takehisa)
首都大学東京理学研究科 増田 茂 (MASUDA,SHIGERU)
東京理科大学科学教育研究科 横塚 啓之 (Yokotsuka,Hiroyuki)
早稲田大学理工学術院 足立 恒雄 (Adachi,Norio)
日本カトリック神学院福岡キャンパス 伊波 靖 (Iha,Yasushi)
学習院高等科 林 知宏 (HAYASHI,Tomohiro)
明治大学付属中野八王子高等学校 西村 重人 (Nishimura,Shigeto)
19.
オイラーの変分法(2) (数学史の研究)---------------------------------------------------------------------------------------------187
九州大学大学院数理学府 尾崎 文秋 (Ozaki,FUMIAKI)
20.
オイラーの代数学完全入門 (数学史の研究)----------------------------------------------------------------------------------------197
九州大学大学院数理学府・日本オイラー研究所 石原 優介 (Ishihara,YUSUKE)
兵庫県加東土木事務所 野村 恒彦 (Nomura,Tsunehiko)
九州大学大学院数理学研究院・日本オイラー研究所 高瀬 正仁 (Takase,Masahito)
鹿児島大学理学部 小柴 洋一 (Koshiba,Yoichi)
立教大学 公田 藏 (Kota,Osamu)
東京女子大学現代教養学部 長田 直樹 (Osada,Naoki)
26.
パスカルの3角形と和算 (数学史の研究)-------------------------------------------------------------------------------------------253
公立大学法人会津大学 / 公立大学法人会津大学 神谷 徳昭 / 鈴木 大郎 (Kamiya,Noriaki / Suzuki,Taro)