* このページに掲載している原稿は 速報ファイル です。
* These papers are "flash report".
RIMS Kôkyûroku
No.2275
教育数学の一側面 - 高等教育における数学の多様性と普遍性 -
Aspects of Educational Mathematics - Diversity and universality in higher education of mathematics -
RIMS 共同研究(公開型)
 
2023/03/06〜2023/03/09
清水 勇二
Yuji Shimizu
 
目 次
 
1. 研究集会開催にあたって (教育数学の一側面 : 高等教育における数学の多様性と普遍性)--------------------------------------------------1
    国際基督教大学教養学部   清水 勇二 (Shimizu,Yuji)
 
2. 数学月間の視点から教育数学を見る (教育数学の一側面 : 高等教育における数学の多様性と普遍性)----------------------------------------4
    数学月間の会   谷 克彦 (Tani,Katsuhiko)
 
3. 如何にして学生に勉強させるか : ネコ教授が楽しむ数学・計算機科学講義 (教育数学の一側面 : 高等教育における数学の多様性と普遍性)----12
    電気通信大学大学院情報理工学研究科   伊藤 大雄 (Ito,Hiro)
 
4. 普遍記述言語としての数学 : 学校教育言語としての日本語を視野に (教育数学の一側面 : 高等教育における数学の多様性と普遍性)----------18
    名古屋大学   浪川 幸彦 (Namikawa,Yukihiko)
 
5. 数学の歴史と数学教育 (教育数学の一側面 : 高等教育における数学の多様性と普遍性)---------------------------------------------------29
    東北大学   森田 康夫 (Morita,Yasuo)
 
6. 教育の現場に携わって : 算数教育と教員養成 (教育数学の一側面 : 高等教育における数学の多様性と普遍性)------------------------------35
    福井大学 / 福井医療大学保健医療学部看護学科   黒木 哲徳 / 趙 雪梅 (Kurogi,Tetsunori / Zhao,Xuemei)
 
7. 初等中等教育における理数教育に望まれるジェンダーの視点 (教育数学の一側面 : 高等教育における数学の多様性と普遍性)-----------------68
    東京大学国際高等研究所カブリ数物連携宇宙研究機構   伊藤 由佳理 (Ito,Yukari)
 
8. 理工系の数学教育に従事して思うこと (教育数学の一側面 : 高等教育における数学の多様性と普遍性)-------------------------------------75
    名古屋大学   三井 斌友 (Mitsui,Taketomo)
 
9. 大学における数学・データサイエンス教育 : 理系学部と文系学部はどう違う (教育数学の一側面 : 高等教育における数学の多様性と普遍性)---90
    東京大学数理科学研究科・数理情報教育研究センター   藤原 毅夫 (Fujiwara,Takeo)
 
10. 理工学部における基礎教育としての数学について (教育数学の一側面 : 高等教育における数学の多様性と普遍性)--------------------------95
    東京理科大学創域理工学部数理科学科 / 東京理科大学創域理工学部数理科学科   八森 祥隆 / 馬場 蔵人 (Hachimori,Yoshitaka / Baba,Kurando)
 
11. 活用志向の数学教育の理論と実践 (教育数学の一側面 : 高等教育における数学の多様性と普遍性)---------------------------------------113
    大阪公立大学国際機関教育機構   川添 充 (Kawazoe,Mitsuru)
 
12. AI活用人材育成プログラムの創設と進展 : 関西学院大学のAI活用人材育成の取り組み (教育数学の一側面 : 高等教育における数学の多様性と普遍性)---128
    関西学院大学   巳波 弘佳 (Miwa,Hiroyoshi)
 
13. 日本におけるデータサイエンス教育の課題にどう向き合うか (教育数学の一側面 : 高等教育における数学の多様性と普遍性)---------------137
    国際基督教大学   鈴木 寛 (Suzuki,Hiroshi)