代数学特論(4Qターム月木78)
日時:4Qターム月木78限
教室:online
教科書:
Andrewsなど著, 佐藤文広訳「
整数の分割
」
Ken Onoなど著,
My Search for Ramanujan: How I Learned to Count
Andrew Sills著,
An Invitation the Rogers-Ramanujan Identities
評価:レポートに基づく。出席はとりません。
その他:質問等はメール(tshun あっとまーく kurims.kyoto-u.ac.jp)でも受け付けています。
日時
概要
資料
2020年12月3日(木)
Rogers-Ramanujan恒等式
Euler分割定理
参考:
数学セミナー2019年6月号
, pp.40--45
Hardyの文章の出典
資料
,
板書
2020年12月7日(月)
ヤング図形とヤング盤
Robinson-Schensted対応
鉤長公式
参考:
大学への数学2011年3月号
, pp.60--63
資料
,
板書
2020年12月10日(木)
skew半標準盤
saturation conjecture
Schur関数
参考:
I.G.MacDonald
,
Symmetric Functions and Hall Polynomials
板書
2020年12月14日(月)
15ゲーム
Knuth同値関係
Wilsonの定理
参考:
W.Fulton
,
Young tableaux
(
翻訳
)
板書
2020年12月17日(木)
Robinson-Schensted-Knuth対応
Cauchy恒等式
Placticモノイド
参考:
P.Littelmann
,
A plactic algebra for semisimple Lie algebras
板書
2020年12月21日(月)
Littlewood-Richardson係数
山内語
参考:A.S.Buch,
The saturation conjecture (after A.Knutson and T.Tao)
中間レポートについて
板書
2020年12月24日(木)
ゲスト講師(吉田純さん)による特別講義「Introduction to Lean」
以下は土岡による勝手な参考リンク案内:
K.Buzzard
,
The Future of Mathematics?
What makes dependent type theory more suitable than set theory for proof assistants?
The Xena project
参考:Buzzard et.al.,
Schemes in Lean
2021年1月7日(木)
Rogers-Ramanujan恒等式の証明
Jacobi三重積
の
Andrewsによる証明(Proc.AMS, 1965年)
参考:S.Kanade-M.Russell,
Staircases to analytic sum-sides for many new integer partition identities of Rogers-Ramanujan type
参考:K.Kur\,sung\"oz,
Andrews-Gordon type series for Kanade-Russell conjectures
参考:Takigiku-Tsuchioka,
A proof of conjectured partition identities of Nandi
板書
2021年1月14日(木)
Jacobi三重積の
Hardy-Wright
にある証明
q超幾何級数
1
\phi
0
の和公式
Watson五重積
参考:S.Cooper,
The Macdonald identities for G
2
and some extensions
板書
2021年1月18日(月)
Jacobi三重積のq二項係数を用いた証明
Motivated proofについて
参考:
G.Andrews
and
R.Baxter
,
A Motivated Proof of the Rogers-Ramanujan Identities
資料
,
板書
2021年1月21日(木)
Affine Lie環
とRogers-Ramanujan恒等式
参考:
数理科学
2020年8月号(特集「ラマヌジャン」)
参考:
2021年新春特別講義
「ラマヌジャンと宇宙」
参考:Takigiku-Tsuchioka,
Andrews-Gordon type series for the level 5 and 7 standard modules of the affine Lie algebra A^{(2)}_2
参考:S.Kanade,
Principal characters of standard A_2^(2)-modules
板書
2021年1月25日(月)
対称群の表現論
有限群の線形表現
Young対称子
参考:
J.P.Serre
,
有限群の線型表現
資料
板書
2021年1月28日(木)
無限変数対称多項式環
参考:
B.Sagan
,
The Symmetric Group: Representations, Combinatorial Algorithms, and Symmetric Functions
板書
2021年2月1日(月)
圏論化
Schur分割定理
参考:
数学セミナー2017年2月号
28--34
期末レポートについて
資料
,
板書
授業の進め方などについて
ブラウザがキャッシュを読んでいる可能性があるので、このページを見る際は、リロードすることをおすすめします。
授業予定日の朝11:00までにメールが届かない場合は、お手数ですがご連絡ください。
月曜日はライブ配信で、木曜日はオンデマンド方式を予定しています。資料はこのページから取得できるようにします。
木曜日のオンデマンドの動画は、少なくとも2021年3月までは見られるように設定します。
月曜日のライブ配信の授業については、授業後に復習用のstreamingは行いません。ただし「著しく通信環境が悪かった」や「やむをえない冠婚葬祭等の事情」などであれば、個別に対応しますので、事情を添えてお知らせ下さい。
月曜の授業については、この授業ではデフォルトのアイコン以外は基本的に禁止します。方法はいろいろなところ(例えば
ここ
や
ここ
)に書いてあります。ただし特段の理由があれば考慮しますので、その際は事前にお知らせ下さい。