日時 |
概要 |
2019年11月29日(金) |
|
2019年12月2日(月) |
|
2019年12月6日(金) |
|
2019年12月9日(月) |
|
2019年12月13日(金) |
|
2019年12月16日(月) |
|
2019年12月20日(金) |
- 配布資料(クイズや宿題は配布資料中の問題. (B4)の解答ですが、s(f)≦S(f)は自明ではなく、証明が必要です(ヒント:「分割の細分」にある事項を用いる。参考)
- リーマン積分の定義, 不足和、過剰和、上積分、下積分、ダルブーの定理
- 解答:(C1.1), (C1.2), (C1.3), (C1.4), (C1.5), (C2.1), (C2.2), (C2.3)
- 参考:(B5)について, y=sin(x2)のグラフ, 定積分の歴史
|
2019年12月23日(月) |
中間試験
|
2020年1月6日(月) |
|
2020年1月10日(金) |
|
2020年1月20日(月) |
続き
|
2020年1月24日(金) |
|
2020年1月27日(月) |
- 配布資料
- 連鎖律
- C2級ならばD1D2f=D2D1f
- 訂正:「+-|t-t0|...」のところでいろいろ間違えました。正しくは「+-(t-t0)...」または「+|t-t0|...」とします(が
とても容易なので各自修正してください)
|
2020年1月31日(金) |
|
2020年2月3日(月) |
|
2020年2月7日(金) |
期末試験
|