全学共通科目講義(1回生~4回生対象)
|
現代の数学と数理解析 |
―― 基礎概念とその諸科学への広がり |
| |
日時: | 2009年6月12日(金) 16:30-18:00 |
場所: | 数理解析研究所 420号室 |
講師: | 中島 啓 教授 |
題目: | クラスター代数入門 |
要約: |
クラスター代数は、Fomin-Zelevinskyによって2002年に導入された 有理関数体 ${\mathbf C}(x_1,\dots, x_n)$ の部分代数 $A$ と、その中の$n$個の元か らなる クラスターと呼ばれる部分集合の集まりのことをいう。この理論のさわりを簡単に 紹介する。 |
"http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/ja/special-02.html" |